『感謝から神の奇蹟を』
メッセンジャー イザヤ木原真牧師
ヨハネ6章5節〜14節
イエス様は奇蹟をするためにピリポを試されました。
ピリポは「めいめいが少しずつ取るにしても、二百デナリのパンでは足りません。」と足りない現実を言い、アンデ
レは「ここに少年が大麦のパンを五つと小さい魚を二匹持っています。しかし、こんなに大ぜいの人々では、それが何になりましょう。」と言って出来ないと答えました。
このところで重要なポイントは神が語られた時どう聞くかです。
信仰を持って聞くのです。「無理です。」というのではなく信仰を持って受けとる時、神がわざをなさいます。
本当に神がわざをなすと信じるのです。例えば、「与えなさい。そうすれば、自分も与えられます。」この神の言葉に応答する人は神の真実を見るのです。
どんなにわずかに見えることでも主に差し出す。応答して差し出すのです。今もっている物を差し出すのです。
10節「人々を座らせなさい。」とイエス様は、まだパンが増えていないときにすわらせて、信仰の備えをさせました。神が語られた時、備えをしましょう。信仰を持って応答する時、神がわざをなされます。
5つのパンと2匹の魚が差し出されたとき、イエス様はこれで十分だと父なる神に感謝されました。
今あるものに感謝、そのままに感謝するのです。
11節でイエス様は感謝をささげてパンをわけられました。
一人一人に欲しいだけ与え、しかも人々が満腹になるまで分けられました。
主が働かれる時、主は私たちに満腹になるまで与えてくださるのです。
主は私たちにベストを与えてくださるのです。
感謝は奇蹟をおこします。
感謝は内側をつくり変えます。
今のままを感謝する時。
神はそこから奇蹟を起こします。神は生きて働かれるからです。
生きている神を体験しましょう。
(文責
関みどり)
主の十字架クリスチャンセンター 神のしもべ長崎教会
2007年12月9日 第2礼拝メッセージより